01from ferris to you
“おたより”
20220805

フェリスでは全部で10種類もの言語を学ぶことができます。そのうち、フランス語・ドイツ語・スペイン語・中国語・朝鮮語の5つを「初習外国語」と呼んでいます。この連載では、初習外国語の教員や学生のみなさんの体験談を紹介しながら、フェリスの語学の魅力を発信していきます。
連載第3回は、今年6月に開催された「初習語学フェス」についてです。このフェスでは、インテンシブ・コースに興味がある1年生に向けて、各言語の魅力を先輩たちが紹介しました。今回はドイツ語インテンシブ・コースの3年生に、このフェスの様子を語っていただきます。
「初習語学フェス」では、ドイツと関わりのあるアニメやゲームが好きなメンバーがみんなで企画して、乙女ゲームのPV風のオリジナル動画「恋の行方はWie geht es Ihnen?」を制作して、放映しました。ドイツ語インテンシブ・コースは少人数のため、どの学年も個性あふれるメンバーが集まっていて、みんなとても仲良しです。今回の動画では、ドイツ語の学習も仲間や先生と一緒にゲーム感覚で攻略していくことで楽しい大学生活の一コマになるということを紹介しました。
また、フェスでは、自分たちが好きなドイツ文化や、授業中に開催したハロウィンパーティーの様子や、横浜赤レンガ倉庫でのクリスマスマーケットや、その他のフィールドワークの様子について、新入生たちに向けてプレゼンしました。語学の勉強は孤独なイメージがありますが、フェリスの語学コースでは、教科書をみてドイツ語の仕組みを覚えるだけでなく、このようにメンバーの関心に沿って楽しく勉強できます。
今回のフェスは、新入生や、会場にいた他の学生たちにもとても好評だったので、「ドイツ語って難しそう」と思っていた皆さんにも、ドイツ語インテンシブ・コースの楽しい様子が伝えられたと思います! 上記の動画を観てみたい方は、ぜひ言語センターを訪れてみてください。
(※言語センターの利用は本学学生および学内関係者に限られます。)
国際交流学部国際交流学科3年 磯部夏音



初習外国語教育の紹介はこちら