01from ferris to you
“おたより”
20220720
7月7日(木)、本学文学部日本語日本文学科中世文学ゼミナールの学生・教員が、清泉小学校(鎌倉市)にて「鎌倉殿・人物ガイドブック」(ゼミ学生制作)に基づく公開出前授業を行いました。
清泉小学校の講堂に集まった6年生全員を前に、ガイドブックをスライドで投影しながら、クイズ形式で進行しました。小学生にわかりやすく話すためにどうすればよいか、立ち位置をどうするかなど、学生たちが創意工夫しながら、進行する姿は、非常に頼もしかったです。
45分の授業のあと、生徒さんからの質問コーナーが設けられました。和賀江島で陸揚げされる材木のことや比企一族の居館跡のことなど、鋭い質問が相次ぎ、さすが鎌倉の小学校と感じ入りました。
今回の公開出前授業は、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を契機として締結された、フェリス女学院大学・鎌倉市の包括連携協定に基づく企画です。清泉小学校は、大倉(蔵)幕府跡、「鎌倉殿」が誕生した地に位置しています。このような意義深い地で学生制作のガイドブックを活かした授業を行うことができたことに大きな喜びを感じています。
文学部日本語日本文学科教授 谷知子