01from ferris to you
“おたより”
20220607
資料館入口 ステンドグラスがお迎えします.jpg)
資料館入口 ステンドグラスがお迎えします
学院資料室は、創立150周年事業として山手6号館の1階に「フェリス女学院歴史資料館」として大きく生まれ変わりました。2020年11月の開館以来、新型コロナウイルス感染症の予防のため、学院関係者以外には公開を見合わせてきましたが、2022年5月23日から一般公開を開始しました。
館内は、フェリスの歩みを横浜の開港から現在に至るまでの歴史と重ねてご覧いただきたいというコンセプトのもとに展示をしています。在校生には自校史の研究に役立ち、同窓生には懐かしい展示もあります。さらに山手キャンパス、緑園キャンパスの地形模型、所蔵写真の投影、現在のフェリスを伝える映像など盛りだくさんの展示です。
展示室のほかに特筆すべきは、資料館の様々な史資料を保存する収蔵庫が整備されたことです。所蔵している資料は、目録をとったものだけでも約1万1千点。閲覧スペースには大きな机を用意し、史資料を十分に確かめていただけるようになりました。学生の皆様には調査・研究に活用ください。
開館日時などは下記サイトをご覧ください。
https://www.ferris.jp/history/siryo.html
歴史資料館事務室
第2展示コーナー-1024x682.jpg)
旧1号館で使用されていた机-1024x682.jpg)
地形模型(山手地区)と写真投影-1024x682.jpg)