01from ferris to you
“おたより”
20220510

日本語日本文学科(日文)では、1年生前期に全員が「R&R(research&report)(入門ゼミ)」を履修します。大学ならではの研究方法を身につけられるようトレーニングを行う授業です。
その中の一つに図書館ツアーがあります。館内を回りながら、図書やデータベースの使い方の基礎を学びます。


本学図書館にはラーニングコモンズが併設されています。とても居心地よく、リラックスも集中もできる快適な空間で、学生たちは授業の合間などの時間を思い思いのスタイルで過ごしています。
ラーニングコモンズには、「としょキャンプ」、畳を敷いた「ENGAWA」などのユニークなコーナーや、横浜ゆかりの歴史あるピアノ「PRIMATONE PIANO」(演奏もできるんです)も設置されています。


日文教員たちも大好きな場所で、私の特にお気に入りは、外を眺めながら読書できる窓辺の席です。雨の日はなお素敵。ぜひ、ここで読書してみてください。
