01from ferris to you

“おたより”

20211011

「ダジャレ・ヌーボー」活動紹介

フレンドリーグループ「ダジャレ・ヌーボー」は、今年で創立19年を迎える、意外にも歴史あるサークルです。常に、ダジャレ文化をとおして、その時々のメンバーにより、様々な活動をのびのびと展開してきました。
その活動は、「江戸ダジャレ」の勉強から、新作ダジャレ創作(含:日本語-シュメール語複合ダジャレ)のほか、ダジャレの世界観を、2D的、2.5D的、3D的、4D的?に作品化、パフォーマンス(ダジャレ大喜利・バンド活動)化する活動、さらにはダジャレを効果的に表現するための日本語音声学的・音響音声学的分析とトレーニング活動にまで至り、実に多様です。
特にコロナ禍中にある現メンバー学生の皆さんには、このダジャレ・ヌーボーの活動をとおして、三密[sammitsɯ]は避けつつも、「あんみつ[ammitsɯ]のような、異なる個性が思い切り自己主張しながらも伸び伸びと見事に調和した、濃厚で充実したキャンパス生活」をおくっていただきたいと願います。
今回はサークルに所属する学生から活動内容を紹介いたします。

顧問 教授 ジョルジュ de SAITO(齋藤孝滋)

*****

こんにちは
フレンドリーグループ「ダジャレ・ヌーボー」のエース田中です。
今日は初めてのブログということで簡単な部活紹介をします!

まずザックリと概要を書いていきますね。
①部員→9名(顧問除く)
②モットー→「ゆるく楽しく健やかに」
③活動日→火曜日、木曜日のランチタイム
④活動内容→動画撮影、ダジャレの勉強、発声練習etc…

詳しく説明していきますね〜!
①部員について
入部したらニックネームがつきます!(笑)9人それぞれにニックネームがあります。ちゃーんと由来もあるので、今後の記事で紹介していきますね!
②モットーについて
志は高く持ちつつ、無理しないで楽しもう。休みたい時は休んでください。
「ゆるく楽しく」っていうのは怠惰に過ごそうという意味ではないんです。志は高く持ちつつ、無理しないでねっていう先生の優しさですね。
③活動日について
忙しくて数ヶ月顔を出せなくてもなーんも言われません。
夏休みは1時間くらい活動していますが、授業が始まったら30分くらいになります。
動画の撮影をするときは別で時間をとってもらうこともありますが、参加自由なので断っても全然OK
④活動内容について
発声練習も?!と思いますよね。
実は顧問のジョルジュ先生(日本人です)が日本語音声学の研究もなさっていることもあり、音声波形ソフトを使った超本格的な発声練習もできます。アナウンサーを目指している部員もいますよ
基本的に「ダジャレ」とか「面白い」を軸に活動しているので、発声練習も楽しくできると思います。
動画撮影はみんなで企画考えて、その都度動画で撮ってる感じですね。(大喜利大会とかおもしろニュースとか)

以上ヌーボーリポートでした。疑問点などあればインスタのDMでお問い合わせくださいね。

インスタ→ https://www.instagram.com/dajare_nouveau/

ダジャレ・ヌーボー 副部長
プロデューサー兼シナリオライター 3年 エース田中

scroll to top