01from ferris to you

“おたより”

20140630

国際交流学会 ガッカイって?

スタッフのミーティング風景

国際交流学部には全員加盟の国際交流学会という自治会があります。学生はガッカイって呼んでいます。学部生の学術研究、学生相互の親睦を深めることを目的とした団体です。学科主任の教員が会長ですが、運営は学生委員長以下の学生スタッフが主役で、リニューアルした8号館共同研究室でわいわいミーティングをやっています。私もときどき一緒にオベントウを食べながら脇で話を聞いています。

スタッフのミーティング風景

スタッフのミーティング風景

学会の大きな事業は、年2、3回の学術講演会開催です。委員長たちは国際交流学部にふさわしいテーマを考え、学生の要望をまとめ、教員や専門家に適任者の推薦をお願いしたり、場合によっては直接、所属事務所と交渉したりしています。講師は多忙を極める著名な方々ばかりなのでスケジュール調整が大変ですが、これまで国連やさまざまなNGO、NPOで活躍する方、学者、ジャーナリストを講師にお招きし、なかにはフェリスOGもいました。会場はキャンパス最大のグリーンホールで、毎回200人以上の学部生が2コマ連続の講演会に出席しています。

2013年度の講演会

2013年度の講演会

講演会の会場設営、ポスターやチラシの作成、学生の出席確認、講師接遇、学生参加のパネルディスカッション、講師を交えた茶話会開催など、1つの講演会開催でもやることはたくさんあって大変ですが、一流の講師の方々と親しく接する機会にもなって、とても良い体験となっているようです。講演会終了後はスタッフで恒例の打ち上げをどこやらで盛大にやっているらしいのですが、そちらは一緒に行ったことはありません。次回は7月上旬に素敵な女性講演者をお招きすることが決まったようで、とても楽しみです。

ガッカイは楽しくてためになる!

国際交流学部国際交流学科 大西比呂志

scroll to top